2013年8月16日 (金)

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO あ、えと、ども。お久しぶりです。呑んでます。EZOです。ボヘミアンです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月12日 (金)

今年も。

今年も。 帰ってきたよ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月20日 (金)

新たなお仕事!

ツイッターでも呟いてみましたが、
無謀な試みをホンキで実践することと相成りました。
 
 
“ベーグル屋さん”におれはなるっ。
 
  
てなわけでベーグル専門店を出すべく準備中です。
詳しくはお店用のブログに綴っております。
ご訪問くださればありがたき幸せ。
 
 
前職を辞め、「自分達でなんかするんだ!」と
心に定めたは良いものの

「なんか」がなかなか見つからず
やっと見つかっても思うようには全く行かず、
じたじたばたばたして参りました。
 
たくさんの方々に後押ししていただいて
やっとやっと実現できそうです。
 
もちろんここが始まりで、
ここから気合入れねばならぬ。

ピリッと身が引き締まる思いと、

とにかく素直にうれしい気持ち、

だいじょぶかなあって緊張感、

あれやこれや混ざり合って
テンション高かったり低かったり
考えすぎてくらくらしたり何にも考えずただ動いてたり、
 
毎日毎日がちょっとした
刺激に満ちて楽しーです。 
 
そんなわけで、
「おうちっこ。」は変わらずここにあります。
お店のブログのほうはこまめに更新していくつもりですが、
猫の話やライブの話、
お店とまったく関係ない話は「おうちっこ。」に綴ります。
今までもゆっくりだったから更新頻度は多分同じくらい。

「ベーグル焼いたり、本読んだり。」のほうも
変わらず続けていくつもりです。
読書する時間そのものが今までよりも減りそうだから
更新もよけいゆっくりになるけど、
まあまあぼちぼち、楽しんで書きます。 
 
開店した暁には
近辺の方はよろしければお店にお越しくださいませね。
心よりお待ちしておりますです。
 
お店もネットも何もかも、
自分たちのペースで楽しんでやっていきたい所存です。
今後もなにとぞよろしくお願い申し上げまする。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月15日 (火)

災害のこと。

うまく言葉にできないけれど、
とにかく。

報道を見ると胸が痛くて、怖くて、
気持ちが負けそうになってしまうけれど
ふつうに生活できている自分が
心が折れそうになってどうする!と思う。

いつ自分にも、この場所にも
何が起こるか分からない、
ということは決して忘れず、
それでもとにかく、自分の生活をきちんとしていこう。
 
仙台の友達は1度メールをくれた。
詳しく話す余裕はないけれど、
ご家族みんな無事で、頑張ってる。
落ち着いてから、何ヶ月も後でも、
元気に会える日を楽しみにしている。
 
どうかどうか、
これ以上の被害が出ませんように。
少しでも早くみんなのところに
日常が戻ってきますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月24日 (木)

お散歩中の不思議な光景。

かなり前の話なんですが、
お散歩をしてたんです。

所用で出かけた普段あんまり行かない場所で、
時間が余ったもんだから路地に入り込みくねくねと。

そういう時のお散歩、楽しい。
洒落た造りのおうちを眺めたり
思いがけないところにお店があったり、
気づくとがしがし歩いちゃってます。
 
てくてく歩いているうちに
小さな公園を見つけました。
植物がいっぱいがあってなかなか気持ちよい雰囲気。
木々の間を通る道を進んでいくと
前方に小さな広場が見えてきました。

ベンチには座ってる人が1人…

…あれ、なんか、肩に乗って…
 
 
猫。 

ねこだ!
 
猫さんが1匹、
学生さんっぽい若い男性の肩の上にいる。
 
そんでもって、なんかもう、
すっっごいの、甘えまくって!!

右の肩から左の肩へ何度も移動し、
その間ずっと男性のお顔にすりすりと擦り寄り
甘えてるの。

思わず「うわあ、かっっわいいいい」
と声に出してしまったわけですが、
ぶつぶつ言ってる不審な女が
傍を通り過ぎてるというのに
猫さんはまったく意に介さず、

甘えられてる人はというと何となく口元がニヤけてて
アテレコするなら

「まったくやめろよ、人が見てるだろおお」

とでも言うような、

なんつーかもう、
カップルがイチャついてるようにしか見えませんでした。
 
あとから考えてみても
なんだか不思議な光景で、

そもそもあの人の飼い猫さんなんだろうか?
外飼いの猫さんが飼い主さんと外で会ったのか、
しかしそれならあれほどイチャつくもんだろうか、
かと言ってリードをつけてたわけじゃないから
家猫さんのお散歩でもなかろう、
野良さんと仲良くなったにしてもあまりに仲良すぎだし…
 
なんて色々考えてしまったのは
うちのつかず離れずクールな猫さんなら
決して考えられない光景だったからなのです。

Run_a

 
 
 「イチャつく」ってなんにゃ。

 
デカいしね、そもそも肩なんてムリだしね、
背中には乗るけど
私の頭を前足で頭踏みつけたりするしね、
つかず離れずな性格であまり激しく甘えないしね。
 
も少し、すりすりしてくれてもいいのよ、るん君? 
  
…でもちょっと留守にすると甘えてくるのよね、君は。

Run_b

 
 …知らんにゃ。
 
素直じゃないのがうちの子のいいところなんです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

«引越したって変わらぬこと。