« 応援ってつかれる・その2。 | トップページ | 正月、実家、そして猫。 »

2005年12月31日 (土)

応援って疲れる・その3。

本日は大晦日、でございます。

とにかく来年になる前に、
「応援って疲れる」と題したこの一続きの話題を終えなくては!
ただいま実家にいるのですが(車で1時間弱。近いっす)
そこの古いパソコンを使って更新しております。

私がこの前応援していた人、3組目は
フィギュアスケートの安藤美姫。

今シーズン、あまり成績よくないし、
世界一になった浅田真央がオリンピックに出るべきかもしれないし、
今期の勢いは中野友加里のほうがあるかもしれない。
それでも私は全面的に安藤美姫を応援しているのです。
 
だってかわゆいのだもの。

この「かわゆい」というのは
顔だけの問題ではないのですな。
しゃべり方や行動、仕草なんかがなんともかわゆい。

それに緊張しいなところがまたかわゆいのだなー。
スポーツ選手としては、
あまり緊張してない(ように見える)
浅田真央タイプのほうがいい成績残すのかもしれないけど、
安藤美姫のほうが人間味が感じられてつい応援したくなります。

つまりは、私は安藤美姫のファンなのだ。
 
ですから当然、全日本でも応援していたわけなのですが。
うまく行ったハズのショートプログラムで6位・・・

終了直後、ガッツポーズをしていたのに

点数伸びなかったのがかわいそうでなりませんでした。
 
そしてフリー。
こけたりしませんように、と祈る思いでテレビを見ておりました。
ハデにこけることこそなかったけど、

点数が伸びることもなく、結局6位。
この日3度目の溜め息をついてしまいました。
 
応援している人がいまいちうまく行かない・・・。
今日はそういう日なのか?

もしかして今日、私に何か憑いているのか?!
応援しないほうがいいのだろうか?!
なんて心配してしまったけど、
最後にはトリノに行けることになって
(その発表も最後で、すごくドキドキした!)
 
よかった、よかった。
終わりよければ全てよし。
 
だけど、人の応援って疲れますなぁ。
自分ではどうにもならないし。
この日はそれが3組もあって、
何もしてないのに精神的にくたくたになってしまいました。
きっとトリノもドキドキしながら見るんだろーなー。
 
さて、今年も残すところあと数時間。
これが今年最後の更新となります。

できればすぐに「今年最初の」更新をしたいところですが、
この後お酒をたらふく飲む予定なので分かりませぬ。

みなさま、よいお年をお迎え下さいませ。
 

|

« 応援ってつかれる・その2。 | トップページ | 正月、実家、そして猫。 »

見るだけスポーツ。」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 応援って疲れる・その3。:

« 応援ってつかれる・その2。 | トップページ | 正月、実家、そして猫。 »