« 東京事変の話の続き。 | トップページ | まだまだ子どもと思っていたら。 »

2006年1月29日 (日)

猫による安眠妨害・続。

眠いです。寝不足です。

それとゆうのも、かわいいかわいいこいつのおかげ。

るん君


るん、メインクーン、♂

 
 
前にも猫による安眠妨害について書きましたが、
年明け頃から状況が悪化しております。

ケージで大人しく寝る、なんて日は無くなってしまいました。
扉を閉めると「出~せ~、出~せ~」と大騒ぎ。
ま、ケージ自体だいぶ小さくなってしまったので仕方ないな。

なので最近はケージ開けっ放しで就寝なのですが…
 

なんで寝てると襲うんだぁ!!
 
ホントはお布団で一緒に寝たいのよう。

うちに来たばかりの頃とってもちっちゃくて、
一緒に寝ると潰しちゃいそうで
泣く泣くケージに入ってもらってたのに…。

も少し大きくなったら一緒に寝るのが夢だったのに…。

夜中に襲われるなんて思いもしませんでしたよ。
 

顔にやわらかい感触がして、
目を覚ますと猫がすりすりしてる。

んー、なんてかわゆいの、
と思っていると髪で遊び出す…。

軽くじゃれつく程度ならいーんだけど、
噛み付いて引っ張るのはやめてくれ。
抜けるじゃない…。

そして布団からはみ出た手に抱きつき!

かじかじ!
猫キック!

こっちは半分寝てるうえに、
甘えているのが分かっているから(かわゆいから!)
あんまりきつく怒れません。

でもけっこう本気で痛いので
なんとか引き離し、時計を見ると午前2時。

こんなんが毎日です。

ピークは3回あって、
電気消した直後、午前2時、午前5時。
ダンナ(仮)と私、順番に襲われます。

う~ん、どうしちゃったんだろう。
また最近、よく鳴くんだよね。
元々そんなにおしゃべりな子ではないのに。

お正月休み、ずっと一緒にいたから癖になって、
昼間1人でいるのが寂しいのかな?
 

いや、待てよ。

これって、あれか?
 

恋の季節か?
 
恋の季節は春だというけど、
お年頃になるとちょっと騒ぐようになるんじゃなかったっけ。
大型猫って成長遅いっていうし、
(うちの子はゆくゆく1mになる予定です…)

甘えんぼだからまだまだ子供だと思って油断してたけど、
この子ももう7ヶ月。
 

そろそろ大人の仲間入り?

子供を作ろうとは考えてないので、
手術しなくっちゃいけない頃合なのかなあ。

とりあえず、ワクチン打った動物病院に電話してみることにしました。

続く。
 

|

« 東京事変の話の続き。 | トップページ | まだまだ子どもと思っていたら。 »

るん猫ハタチ前。」カテゴリの記事

コメント

わー!めっちゃかわいいですね!!これはたまりません!
大きくなると1mにもなるんですか!
苦労も大きいですけど、かわいいですよね!
うちも飼いたいです…。
椎名林檎さんの猫は「ゲーテ」「シューマン」「ニーチェ」といたそうですが、名前はなんと付けられているのですか??

投稿: kamiki | 2006年1月29日 (日) 23時59分

kamikiさんへ。

お褒めの言葉、ありがとうございます!
大変なこともありますが、とにかく猫さえ褒めてもらえると機嫌よくなれるのです。
名前は「るん」です。私の名前、Runはホントはこの子の名前なんです。
林檎姫の猫に比べるとなんだかゆるい名前ですねぇ…。

投稿: Run | 2006年1月30日 (月) 10時45分

そうだったんですか!
いや名前もかわいらしいですねー。いいなー(ノ∀`*)
ゲーテとか気難しそうな名前だから、るんちゃんの方がかわいらしいですよ!

投稿: kamiki | 2006年1月30日 (月) 20時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫による安眠妨害・続。:

« 東京事変の話の続き。 | トップページ | まだまだ子どもと思っていたら。 »