猫のことしか考えてない1日。
さて今日はXデーの詳細についてお話させて頂きたいと存じます。
うちの猫がおとこのこじゃなくなる日。
その日を迎えるにあたり、少し前から
私はお天気がとっても気掛かりでした。
お天気良ければうちの親が来てくれる。
悪かったら、1人でタクシーに乗って、
るんを病院に連れて行かなくちゃ…。
土曜の朝。
ダンナ(仮)が仕事で早起きなので、私も付き合って6時起き。
昨日の予報では雪って言ってたけど、どうだろう。
おそるおそるカーテンの隙間から外を覗いてみたら…
いやー、なんまら積もってるよ。
わやだよ。
車、ムリだべ、これ。
お国言葉で驚嘆してしまうほどの雪の量でございました。
(訳:すごく積もってるよ、めちゃくちゃだよ、車ムリだよ。)
そんな驚愕覚めやらぬうちにまたも降り出し。
…ま、しょーがないよね。
もともと1人で連れて行くつもりだったのだし、
いー年ぶっこいて親に甘えるからこうなるのだ。
心配そうなダンナ(仮)を送り出し、
ご機嫌ナナメなるん君の気を紛らすため2度目の豆撒きをしたりして、
豆との遭遇。
私の住む地域では落花生を撒く。
さて、そろそろ支度をせねば。
その前に一応、1人で行くよって実家に電話しとくかな。
時刻は午前8時半。
私「おはよー、今日1人で…」
母「あ、おはよー、これから行くからねー」
私「…え?いや、雪ひどいし道悪いし、無理しないで…
(でも助かる、なあ…)」
母「ゆっくり行くから大丈夫だよー」
やったね。助かった。
しかしうちの親、
初めは父だけが来る予定だったのに母も一緒。
私のためというより、るんのため。
どうもあの方達はるんを孫だと認識しているようです。
すまんよ、産まないで。
おかげさまでとっても楽に連れて行くことができました。
病院では今まで聞いたことの無い声を出したり
(うぅぅぅ~っ、って、まるで犬の喧嘩のような)、
キャリーバックから一切出てこようとせず無理矢理ひきずりだしたり、
といった軽いハプニングもありましたが、
血液検査の結果も良好で手術決行することに。
「夜、迎えに来るからね~」
と無事病院に預けて参りました。
その後軽く買物しておうちに帰ったわけですが。
(あ、両親は私を家まで送ってから帰りました。感謝。)
なんかヘンなのです。
なんでしょう、この喪失感。
ドアを開けても「んにゃー」って甘えた声が聞こえない…。
ソファで寝転がっていても、
時々お腹の上に乗ってくるヤツがいない…。
寂しいよう。
完全室内飼いなので、人がいるのにるんがいない、
という状態は今まで1度も無かったのです。
寂しいよう、って思ってるうちにダンナ(仮)が帰ってきて、
寂しいよう、って2人で言いながらお迎えの時間を待ちました。
んで、夜6時。
さあ、お迎えの時間だ!
大丈夫かな、無事終わったかな、機嫌悪いかな。どきどき。
ちょっとどきどきしつつタクシーを呼ぼうと電話を掛けると。
つながんねーよ。
お天気が悪いせいでしょうか、
どこのタクシー会社に掛けてもずっと話し中。
やっとつながったと思ったら
「40分くらいかかりますが…」
って言われる始末。
まずい。
病院、歩いて行くにはちょっと遠いし、天気悪いし、
大体帰りはどうするよ?
しかし病院ではるんがお迎えを待っています。
「るんく~ん、今行くよ~」
一声叫び、雪の降る中に飛び出してしまいました。
ま、結局。
うまい具合に病院前を通るバス(初めて乗った…)がやって来て、
帰りもうまくタクシーを捕まえることができたので
良かったのですがね。
麻酔でふらふらだったるんもだいぶ元気をとり戻し、
今日の明け方にはやっぱり髪の毛襲われました。
うん…いいんだ…君が元気なら。
去勢すると大人しくなる、
という噂は、この子には当てはまらないかもしれません…。
でもいいの。かわゆいから!!
結局ただの猫ばかです…。
| 固定リンク
「 るん猫ハタチ前。」カテゴリの記事
- 職業選択の自由、その弐。(2008.06.06)
- 職業選択の自由、その壱。(2008.05.17)
- 高速ねこ。(2008.04.12)
- ねこ弁。(2008.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先週末は、ほんと雪が多いときに当たってしまって大変でしたね~。
土曜日が手術だと伺ってましたので、当日の朝の天気をみて「あらー…」と思っておりました。
でも、無事に済んでよかったですね♪
ウチの王子たちも、おかまちゃんになってもちっともおとなしくなってないですよ~(^^;
むしろ、1歳になっても気持ちがコドモのままなので、やんちゃ度に磨きがかかってしまってるような気がします(^^;
まっ、でも元気ならもうすべてヨシ!だと思ってます(笑)
投稿: りりあ | 2006年2月 7日 (火) 23時17分
うちも、沙羅の避妊手術のときは気になってしかたない、寂しくってしかなたい、でしたね~
確か、私は仕事の関係で病院に連れていくだけで、迎えにいけなかったんです。
もう、仕事中、気になるのなんのって、大変でした(笑)
リンク、こちらこそよろしくおねがいしますね~
投稿: さらにゃ | 2006年2月 7日 (火) 23時32分
>りりあさん
そうなんですよね、
よりにもよってお天気最悪の日に当たってしまって泣きそうでした。
ご心配して頂いて、ありがとうございます♪
るんはすっかり元気を取り戻し、
相変わらずのいたずら小僧ですがそれもまたかわゆい・・・。
>さらにゃさん
リンク、ありがとうございました♪
こちらからも貼らせて頂いたので今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。
やっぱり心配ですよね~。
手術の時、おんなのこは日帰りできないんですよね?
日帰りでもあんなに寂しかったのに何日もだったら、
わたくし仕事なぞ手につかないことでしょう・・・。
投稿: Run | 2006年2月 8日 (水) 12時45分