村上春樹について語ってみた。
通勤時、30分弱地下鉄に乗ります。
だいたい座れるし乗り換えないし、けっこうラク。
で、その30分何してるかってゆうと
たいてい本を読んでます。
あら平凡なお答え。
けど家だと雑事に追われてあまり読めないので
この時間は貴重なのです。
眠気に勝てない日も多々ありますが。
あれこれジャンル問わず読むほうですが、
好きな作家の1人が 村上春樹氏。
1番好き、と言ってもいいかもしれない。
本はだいたい図書館で借りちゃうのですが、
村上春樹だけは文庫化も待たずに買っちゃいます。
文章がとても好き。
静かで淡々とした語り口。
主人公が自分の感情を言葉にすることはあまりなくて、
でもほんとはすごく豊かな感情を持っているのが
不思議にハマります。
謎が謎のまま終わってしまう話が多いんだけど、
読んだ後それについて
あれこれ考えるのがまた楽しい。
それと不思議に、書かれていることと同じことをしたくなる。
主人公が運動してると自分もしてみたり、
料理を作っていると同じものを作ってみたり、
村上春樹の小説世界に生きてるような気になっちゃう。
エッセイも同じで、
ふだんは聞かないジャズやクラシックを聴いてみたくなったり、
飲めないウイスキーを飲んでみたくなったりします。
激しくはないけどすごく影響力のある文章。
最近は生原稿流出とか、ノーベル賞候補か?とか、
小説以外で「村上春樹」の名を聞くことが多いけど。
面白いのでたくさんの人に読んで欲しいのです。
ある習い事をしていた時、
村上春樹好きのお友達ができました。
2人で盛り上がってたところに
「読んでみたいけどどれがいーの?」
って人が現れたもんだから張り切っちゃいましたよ。
「羊をめぐる冒険」は読んだっていうから、
次はデビュー作の「風の歌を聴け」かなー。
その次は「1973年のピンボール」で…って
2人でプロデュースしたんだけど、
いや、楽しかったなぁ。
読まされた人もまんまと春樹ファンになっちゃったし。
この流れはホントにいいんじゃないかと。
「風の歌を聴け」と
「1973年のピンボール」、
「羊をめぐる冒険」は羊三部作と言われていて、
時間の流れ的に
「羊をめぐる冒険」は1番後なんだけど。
前2作は何か事件が起こるわけではない、淡々とした話。
「羊をめぐる冒険」はふつーに物語として面白いし、
村上春樹がその後も何度も繰り返して書く要素が
いっぱい詰まっていて、原点だと思うのです。
私が最初にハマったのがこれだっていうのもおすすめ理由ですが。
さてその村上春樹氏、
期間限定でHPを公開していることにさっき気付きました。
「村上朝日堂」。
読者からのメールに村上氏が答えるもの。
小説の話もあるけど全く関係ないものもあって、
答えがけっこう笑えるので
興味のある方はぜひどーぞ。
って関係者みたくなっちゃったな、おい。
1人で楽しむこともできるのに、周りにすすめたくなっちゃう。
ファン心理とは不可解なものです。
| 固定リンク
「 かなり本好き。」カテゴリの記事
- 「本」部門独立のお知らせ。(2008.01.20)
- 本好きの困るところ。(2008.08.07)
- 英検は受かんないと思われる。(2006.04.05)
- 村上春樹について語ってみた。(2006.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
出ましたね~、村上春樹好き!
なんだか、村上春樹が好きって人は「ツボが同じ」という感じがしちゃうのは私だけでしょうか(^ー^* )
『風の歌を聴け』って初めてききました。
デビュー作なんですね...(無知でごめんなさい);
今度絶対に読んでみます!
投稿: hiromy(i) | 2006年3月26日 (日) 21時07分
>hiromy(i)さん
村上春樹好き同士は話が盛り上がりますよねー。
確かにツボが一緒な気がします(@^‐ ^@ )
村上氏はこの小説を書く時、今までの日本の小説の文体と全く違ったものを書きたくて初め英文で書いて、日本語にしたそうです。
最近の作品とまた違って、クールでかっこいい文体ですよ。
投稿: Run | 2006年3月27日 (月) 00時10分
私も主婦になる前は通勤電車で
小説三昧でした~
で・・でも・・おハズ化しながら
村上氏の本を読んだことがないんですよ(汗)
でも!!
こうしてオススメを紹介しているので
是非読んで見ようと思います(^∀^)
投稿: はる吉 | 2006年3月27日 (月) 01時17分
>はる吉さん
通勤電車の中って、
人がたくさんいるのになぜか集中して本を読めるんですよねぇ。
私は好きな作家さんばかり繰り返し読むほうでして…
村上氏はよく読んでますが、
ほかの有名作家さんの本は読んでないのがいっぱい!
なかなかチャレンジできずにいます(汗)。
投稿: Run | 2006年3月27日 (月) 12時32分
はじめまして。ブログランキングよりきました。
村上春樹の記事につられまして…。
で、開いてみたら、ココログ"森のくじら"じゃあないですかっ!!
私も同じの使ってます。
そんでもって、先日、ちょろりと春樹さんのブログを書いた所なんです。
30代前半、芋焼酎好き。
近いものを感じました。
また遊びにきますね~
投稿: あず | 2006年4月 2日 (日) 17時18分
>あずさん
ようこそお越し下さいました(^.^ )
森のくじら、村上氏、芋焼酎、3つとも大好き。
あずさんもお好きなんですね。なんだかうれしいです。
また遊びに来て下さい。私もお邪魔しますね~。
投稿: Run | 2006年4月 2日 (日) 20時32分