応援せねばならない人が増えました。
今日も家に帰ってからテレビ漬けでした。
こんなんじゃいかん、もっと色々なことをしてブログのネタに!
とか思うんですが、ついつい見ちゃった。
亀田興毅。
なんだかあの兄弟は気にならずにはいられない。
ファン、というのともちょっと違うような…
負けても好き、ではなく、勝って欲しい。
凄い人でいてもらいたい。
「すっげぇぇ、怖えぇぇ」って言いたい。
そんな気持ちで見ていましたらね、
もちろん勝ったわけですけれどもね、
私がこの世で最も尊敬しているお方が観戦してましてね、
しかも亀田興毅の大ファンらしくてね、
これはもう今まで以上に
気合入れて応援せねば。
と心に誓ったわけであります。
うん、今日から私も亀田興毅ファンだ。
あ、それはそれとして、
3色のマウスピースがとっても目立ってたわけですが
あれは今の流行りなのかな?
それとも彼のオリジナルなのかな?
ひじょーに気になります。
| 固定リンク
「 見るだけスポーツ。」カテゴリの記事
- 金本選手の偉大な記録。(2010.04.19)
- 私にとってのベストアクト。(2010.02.26)
- フィギュアにうむむむ。(2010.02.24)
- バンクーバーを見て思う。(2010.02.19)
- 赤星選手の引退。(2009.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
強いですよねー亀田興毅!
よくネットとかで、叩かれたりしてるのを見るのが心苦しいです。次あたり世界タイトルに挑戦できるかな??
マウスピースは多分オリジナルだと思いますよ!
上のほうのプロの人は、注文して自分専用を作る人が多いように思います。
僕は弱っちいので、3000円で普通に売ってるやつですけど…(笑)
市販のやつは一番最初に、熱湯につけて歯型の部分を柔らかくしてから、しっかり噛んで自分の歯型の形をつけるんですよ。
投稿: kamiki | 2006年3月10日 (金) 17時18分
>kamikiさん
私は好きです、亀田兄弟。
派手なパフォーマンスもほんとに強いとかっこいいですよね。
お友達にはなりたくないですが。
マウスピースはやっぱりオリジナルでしたか!
弟さんたちの色も気になるところです。
市販のものだと噛むんですね。るんに噛ませようかな?
投稿: Run | 2006年3月10日 (金) 23時47分