猫さまトイレ事情。
うちの果てなくかわゆいるん猫さん(親ばか)に
新しいおトイレを買ったげたのです。
それというのもあの子ってば
猫砂をめためた散らかすから。
激しく蹴散らかした砂がトイレの外までこぼれ落ち、
掃除しても掃除しても
散らかってしまうのがちょっと最近悩みでして。
これはおトイレが小さいのかも。
大きいほうがるん君も快適だろうし
ここは買い換えねばなるまい。
どうせなら評判のいいもの、
それも屋根付きで猫ちゃん快適っていうのを選び
注文ボタンをクリック致しました。
これ↓
ニャンとも清潔トイレセット
数日後無事に届いたそれらの荷物。
ダンボールの大きさが尋常ではありませんでした。
どのくらい大きいかってゆうと
わたくしはもちろん
けっこうデカいダンナ(仮)が
すっぽり入ってしまうくらい(実証済み)。
いくらなんでもこれはない。
とんでもない代物を買ってしまったかと脅えつつ
開けてみましたら意外にも中味はごく普通の大きさでした。
箱の中に箱が入ってたから大きくなってしまった模様。
ホッとしてさっそく、
砂代わりの専用チップをひいてトイレを準備致しました。
新品トイレを古いもののすぐ横に置き
後はるん君が使ってくれるのを待つだけだ。
1日目。
新品トイレを盛んにクンクンする、るん君。
2日目。
お、小用を足した後がある!慣れてきたかな。
3日目。
…今までのトイレばかり使っているのは気のせいだと思いたい。
4日目。
専用チップを口にくわえて遊びだしましたよこの子は。
…使わないぢゃんっ。
試してみました色々と。
今までの砂を新しいトイレにふりかけてみたり
古いトイレに専用チップを混ぜ込んでみたり(使い方無視)
屋根がイヤなのかと外してみたり
古いトイレに屋根をかぶせてみたり。
ことごとく玉砕。
慣れ親しんだお手洗いから
どうしても離れようとしません。
るん君ってば意外と保守派。
慣れれば新しいほうが快適なのにぶちぶちぶちぶち。
こうしてまた、
日の目を見ない猫グッズが増えてしまいましたとさ。
あったかシートとかさー ねずみがくっついたボールとかさー。
屋根だけはお気に召したようです。
そしてもうひとつ、
ダンナ(仮)の手によって生まれ変わった巨大ダンボール。
こちらもかなりお気に入り。
我々が購入したのは結局、屋根とダンボール。
…いいんだ、いいんだ(泣)。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント