« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月の記事

2007年3月24日 (土)

開戦前夜のあの感じ。

ダンナ(仮)の退職について
励ましのお言葉を頂いてほんとにほんとに有難いです。
わたくしもダンナ(仮)も元気です。
むしろ元気すぎるくらい。

ほかの地域に再就職って話もちょこっとありましたが
それは無しになり、とゆうより
散々話し合った末、2人でそれは無しにして。

散々々々、それはもうめいっぱい、
のどが痛くなるまで話し合ったあげく

“就職ではなく、自分達で何かをやってみよう。”
という怖ろしい結論に達してしまいました。

この不景気によーやるわい、と
自分でもものすごく思います。

ただ急に言い出したことではなく
だいぶ前から「そんなことができればいーね。」
という話をしておりまして、
 
でも私らなんかにムリだよなー。
仕事があるだけありがたいよなー。
なんて諦めて、
でも気持ちだけは燻ぶっていて。

今回のことでその気持ちに火がごうごうとついてしまって
どうにも止められないのです。
 
はっきり言ってすっっっげー怖い。

2人とも失業経験があって、
その苦しさは味わってるし。

でもこのまま一生、
燻ぶった気持ちを抱えて生きるのか?
と考えてみたら
それは耐えられないという答えが出てしまいました。

なのでここは一発踏ん張りどころ。
人様をだますことだけは何があろうとしないけど
それ以外なら何だってやってやろーじゃねーかっっ!!
と異常にハイテンションな今日この頃です。
 
そうは言っても基本的に石橋を叩いて渡る性格ですので
わたくしは今の仕事を続け、
ダンナ(仮)に頑張って土台作りをしてもらい
やっていけると確信できたら私も辞めようという
親が聞いたら泣いて止めるであろう計画です。

ゆるゆるな生活から一転、
根性入れて頑張ります。

ですがこのブログは相変わらず
猫やら酒やら音楽やらゆる~く続けて参ります。
たまにのぞきに来て下さいねと伏してお願い申し上げまする。
 
石橋を叩きすぎて壊した後キレて川に飛び込むタイプ。(2人とも)
 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年3月19日 (月)

大波小波。

以前「おうちっこ。の生活に波風はあまりない」
と書いたことがございます。

それは確かにその通りで、
とゆうか相当小心者のわたくし、
波風起こさぬよう生きているのが実態であります。

時々あまりにも凪いだ生活に
「退屈だぁ、きーっ」となって
引越などでさざ波起こそうとすることもございますが。
 
しかし大抵
人生の波っつーものは
予測しない時にざぱーんと来たりするもので
 
やって来ました、
ダンナ(仮)の退職という
我々にとっての大波がざぱんと。
 
残る勤務日数あとわずか。
そのうえ次の仕事のアテが今住む以外の地域にあり
そちらへ移住か?いつ行くのだ?
それに伴い私も退職か?
などと思案すること山積みで

職場において私の思いも

「皆さんさよなら、じきに辞めるかもしれませぬ。」
となったかと思えば

その日の夜にはアテが保留となり
「皆さんまだ続けます、見捨てないで下さい。」
となったりと、

外見的には何ら変わりはございませんが
自分内部でひじょーに忙しい1週間でありました。
 
私はむしろ「辞めちゃえ辞めちゃえ」と
煽っていたほうなのですが
思っていたより時期が早まり、おまけに
いざとなると変化に対する恐怖心が頭をもたげます。
私1人の稼ぎなど微々たるものですし
不安にかられたりもいたします、が。
 
大人2人と猫1匹、何とか生きていけるでしょう。

そんなわけで頑張りますよ色々と。

見守って頂けるとまことにまことにありがたいです。
 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年3月17日 (土)

酔っ払いというものは。

先週土曜は見事に予定通りライブ前に一杯ひっかけて、
ライブ後にがつんと飲み、
酔っ払い状態で帰って猫にからむ、
という行動を取りました。

予定との違いと言えば
初めて行った立ち呑み屋さんが
予想以上によい雰囲気で
ついつい多めに飲んでしまったこと、

ライブがこれまた予想以上によくって
とってもご機嫌になってしまったこと、

いつもの居酒屋はいつも通りに美味しくて
ご機嫌のあまりたんまり飲んで
ダンナ(仮)と仕事やら何やらに関する
熱いトークを大声でしてしまったこと、でしょうか。
 
それでもって帰って
嫌がる猫を無理矢理抱きしめ
「るん君好き好きっっ」攻撃を食らわせた後、
布団をひくこともままならず
ストーブがんがん焚いたまま床に転がり
気がついたら朝でした。

さいてーです。

でも最高に楽しかったです。
 
その日はね、
続く1週間にあんな騒ぎが起ころうとは
まっったく思っていませんでした、
とちょっと引っ張って終わってみます。

よくある話ではあっても
自分の身に起こるとそれは事件ですなまったく。
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年3月10日 (土)

人と酒と音楽と。

最近ますます、酒が好きで好きで仕方なくなってきた。

誤解のないよう申し添えますが
決して毎日毎日飲んだくれているわけではない。

でも何かあると飲みたい。
楽しい時飲みたい。
楽しくない時は楽しくなるため飲みたい。

そしてそこに音楽があれば言うことはない。

美味しいお酒と美味しいおつまみ、
それに大好きな音楽と。
その3つさえあれば人生、幸せ!!
とか思ってしまうのだ。 あ、家で飲む場合は、猫と。
 
そんな訳で今日は知り合いのライブに行って参ります。
初めて行くけど好きな曲を演奏してくれるので、
すっげー、楽しみ。

そしてライブ前には
会場近くの立ち呑み屋さんで一杯ひっかけて、
ライブ後にはいつもの居酒屋さんでがつんと飲み、
酔っ払い状態で帰って猫にからむ、という

“休日満喫 ・ あぁ毎日がこうだったらどんなによいか!!プラン”
を立てております。

おそらく(というか確実に)明日、
目を覚ますのは午後でありましょう。それでは、また。
 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年3月 8日 (木)

引越願望の行く末。

引越したい病にとりつかれて
“じょぐじょぐ”やら“へやへや”やら
検索しまくってたわけですが、

これがない。
全然、ない。

いえ正確には「全然」じゃなくて
いくつか候補はあるんですけれども、
今すぐ引っ越さねばならないってわけじゃないので
ついつい贅沢になってしまふ。

どこかは妥協せねば、と思ってはいますが

今の部屋の間取りの良さ+場所の便利さ
≧ 新しい部屋の日当たりの良さ+引越のもろもろ

という公式が出来上がってしまっております。
 
せめて猫タワーを移動して
もーちょっと愛猫がひなたぼっこできるようにしよっかな、
ついでにダイタンな模様替えして
気分一新しよっかな、と計画中。

…引越も完全に諦めたわけじゃないけどさっ。
 
こうなったらアレだ、アレ。宝くじ。

どーんと当てて
どーんと建てたる!
こんなおうちをどどーん、とね!!
…まったく現実味がないのが
なんとも悲しいところです。
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »