猫と音楽がある職場。
仕事を辞めることになりましたわたくしですが現在、
有給休暇をとことん使いきってやるぞ大作戦を決行中。
引継ぎも終わって実質辞めたも同然。
ブログタイトル「おうちっこ。」にそれはそれは
相応しい日々を送っております。
あと1回行かなくちゃいけないのがめんどいったらありゃしないぜ。
家の中であれこれ作業をする日々ですが何が嬉しいって
「猫」と「音楽」です。
愛猫といつでも遊べるんだよー。
椅子に座ってたら足元にもぐりこんできたりするんだよー。
かわゆいったらありゃしないよー。
彼のほうでは「毎日うるさくって寝れにゃい…」
とか思っているかもしれませぬが。
なんでいるにゃ?
初めの頃は昼間、私が家にいると
なんとなく不思議そうにしてましたが
最近は慣れてきたようです。
もうひとつの嬉しいこと、音楽。
前の職場、むかーしは有線がかかってました。
でも機械がぶっ壊れそれをきっかけに止めて以来
ひたすらしーんとした環境
(人数少ないうえ私以外の方は外回りが多いのです)。
聞こえてくる音楽と言えば昼休みに
しゃちょーがかけるラジオから流れる演歌のみ。
演歌の深みを理解するには
わたくしまだまだ青いのであります。
それが今じゃあ
ZAZENで林檎でスパルタで
SCOOBIEでBARBEEでケンさんで
フラキでCoccoで8ottoでケツメイシで中納良恵で
あぁもう書ききれん。
ネットジュークに作ったオリジナルフォルダ“EZO”、
RSRに出たことある人(の中でも好みの人)
及び出て欲しい人の曲ばかりを入れてある、
そんなのを延々とかけつつ
猫にかまったりしていると
し・あ・わ・せ♪です。
作業もはかどるってモンだ。
しかし、多少音楽に乗りすぎてしまうことがある。
何せ他人の目が無いので
歌っても踊ってもいいわけだ。
各々パソコンに向かっているのに
音楽に合わせて突然
「がたがたがたがた!」とか
「ばかやろー!」とか叫んでみたり
ライブで聴いた曲がかかると拳を突き上げてみたりする
異様な職場環境です。
とても楽しくはありますが
さすがにずううっと家の中で作業してるわけにも参りません。
そのうち人様と接する日もくるかと思いますが
(じゃなきゃ収入無いですしっ)
その時果たしてまともな社会人として
対応できるのでしょうか。
今からかなり心配です。
| 固定リンク
「 ライブレポや音楽ネタ。」カテゴリの記事
- 向井秀徳アコエレ@札幌 BESSIE HALL!(2010.05.25)
- ZAZEN BOYS ライブ@ペニーレーン。(2008.12.04)
- スクービードゥー ライブ @札幌 !(2008.07.01)
- Amuse恐るべし。(2008.06.13)
- 野球漬けの副作用。(2008.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そんな職場あったらいいなあ…作れるもんなら、作りたい。 ROCK&MONEYなんてね(笑)
投稿: のん | 2007年11月25日 (日) 23時27分
『ROCK』の前に、『株式会社』ってつけるの忘れました!恥ずかし……笑
投稿: のん | 2007年11月25日 (日) 23時30分
>のんさん
自分が望む仕事のカタチ、
少しずつ作っていければいいなぁと思っとります。
お互い、「仕事」と楽しく付き合って
いけるようになれればいいですね。
株式会社ROCK&MONEY…素敵!使っちゃおうかな。
投稿: Run | 2007年11月26日 (月) 13時28分
TBこちらこそありがとうございました。音楽について、俺のおすすめのバンドは...UNCHAINです♪
知らなかったら是非、聴いてみてください。
気になったら調べてみてください、YOU TUBEにPVが載ってますんで。make it glowという曲で俺は...はまってしまいました。
すいません、長くなりましたが失礼します。
投稿: kung_fu | 2007年11月26日 (月) 20時22分
まさに「おうちっこ」してますね。
るん君も心なしか嬉しそうな表情?ですし、人と猫、双方に理想的な環境のように思えます。
Runさんに新しい何かが決まって、また昼間家を空ける事になった時に戸惑いがありそうな気もしますが、とりあえず幸せそうで何よりでございます(^^)
この季節、猫の身体の温かさは宝物ですよね(^o^)
投稿: じゅん | 2007年11月26日 (月) 22時01分
>kung_fuさん
コメントありがとうございます♪
音楽は好きのわりにあまり詳しくなくって、
UNCHAINも聞いたことないです…聞いてみますね!
ちょっと気になるとYOU TUBEでたいてい見ることができますね。
便利な時代であります。
>じゅんさん
根っからおうちっこ体質なので楽しいったらありゃしません♪
ずーっとこのままってワケには行きませんが
前よりはるんと一緒にいられるようにしたいな、
と考えておりまする。
抱っこするとあったかいのですが、
るんってば暑がりなのです猫なのに。
あんまりぴったりしてくれないのが寂しいところ。
投稿: Run | 2007年11月27日 (火) 11時16分
突然のコメントで失礼いたします。
ブログを拝見させていただきまして、是非とも協力をして
いただきたくコメントという形で、ご連絡をいたしました。
当サイトは「ブログで繋がるコミュニケーション」をテーマに
参加していただくブロガーの皆様を幅広く募集をしています。
ランキングを楽しんだり、さまざまなブログを拝見したり、
ブログを持っている方々のコミュニケーションの、
一つの引き出しとして、その場を提供したいと考えています。
当サイトの検索バーの横にブログの登録フォームがあります。
お手数をおかけいたしますが、ご賛同いただいて、ブログの登録を
御願いできれば幸いでございます。
是非、御願いします。こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
なお、こちらのミスで謝って、再度、ご連絡をした場合。
また、全く興味のない方は削除されてください。
投稿: magazinn55 | 2007年12月 3日 (月) 15時56分
今更ですが。
いやいや、私も会社辞めましたー!
11/28が最終出社日だったので、もう会社には行ってませんよ。
ただ今有給消化中です。明日、ちょっとだけしゃべる仕事が入っていて、これで本当に会社の仕事は最後。
私は1年間ぐらい学生をやることになったのですが、ここ数日、家で残った仕事の準備していて思ったのは、やっぱり音楽と猫!
大学の研究室にも猫連れて行きたいくらい・・・(笑)
私も自分のやりたいことができるように、がんばってみます~
良恵ちゃん、歌、うまいですね~ 1回だけ、勝手にしやがれのライブにゲストで来たことがあって、生で歌聴いたんだけど、いや、うまかったっすよ。
投稿: さらにゃ | 2007年12月10日 (月) 09時19分
>さらにゃさん
コメントに気づく前に
さらにゃさんのブログにコメントしてしまいましたわっ。
お仕事、お疲れ様でしたー!!勉強に集中するのですね。
いまだに時々、「単位が取れないよう…」って夢を見るわたくしには
眩いばかりのご決断です。
応援しておりますっ、頑張ってくださいまし!!
音楽と猫の力を実感する毎日です。
研究室、連れて行けませんかムリですか??
毎日の移動ってなると沙羅ちゃんが大変かなー。
良恵ちゃんと勝手、いいですねー、大人の組み合わせだー!
かなり前にEGO-WRAPPIN'のライブ行ってすごくよかったのです。
また生で聴きたいなー。
投稿: Run | 2007年12月10日 (月) 15時36分