宇崎竜童@スピカ。
今日はどうしても出かけなくっちゃ!
という日に限って大雪が降り
雪女疑惑がかかっております。
先日の大雪も私が出かけたせいなのかもしれません。
すみません。
さてどこに行ったかと申しますと
宇崎竜童 LIVE @スピカ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はどうしても出かけなくっちゃ!
という日に限って大雪が降り
雪女疑惑がかかっております。
先日の大雪も私が出かけたせいなのかもしれません。
すみません。
さてどこに行ったかと申しますと
宇崎竜童 LIVE @スピカ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
あーびっくりした。
黒人演歌歌手のジェロさん(26)。
>>ジェロさんのブログ
今朝の「スッキリ!!」で初めて見たのですが
いやー声だけ聴いたら五木ひろしみたいだわー。
それでPV見てまたびっくりだわー。
なんだこのHIP HOPから演歌への流れはっ!
間奏でわしわし踊ってるし。
2/20にデビューして最近よくTVに出ているらしいです。
経歴がすごいぞ、
ピッツバーグ大学を卒業して
コンピュータエンジニアとして働いていた賢い人だぞ。
おばあさんが日本人で日本語もペラペラだ。
もひとつ驚いたことがありまして
ジェロさんのデビュー曲「海雪(うみゆき)」、
作詞:秋元康 作曲:宇崎竜童
なのですが
わたくし明日、
宇崎竜童さんのライブに行くのだ。
なんてタイムリー。
ライブも楽しみですがジェロさんも気になる。
紅白は確実と今から予想しております。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ねこ弁と
ばいきんまんいかがっすかぁ~。
ずいぶん前に、甥っ子くんに
アンパンマン編みぐるみをプレゼント致しましてね、
キャラものはちょっとの歪みが
致命的な違いとなってしまいかねないので
なんかえらく苦労致しまして
「もうキャラものなんか作んない!」
と思っていたのですが
3歳児の
「で、ばいきんまんは?」
的な期待のこもった眼差しを
無視し続けること適わず
作ってみましたばいきんまん。
デザイン力無いのでまたしてもキットです。
口元が歪みがちではありますが
アンパンマンよりまともに出来たので
(寄りかからなくても座れるよ!)
少しは上手くなったかなーと
自己満足に浸っております。
そしてまたしても起こる戦い。
ばいきんまんのこうげきっ!
ばいきんまんはイオナズンを唱えた!
勝利の行方は、言わずもがな。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
こーゆーモンにばっかお金を使っちまうのは
如何なものかと自分でも思うんだよ。
だって焼酎専用のグラスよ?
ロックで美味しく呑むために
有田焼の男たちが立ち上がって作ったのよ?
おまけにこのメダカがみょーに気に入っちゃって
買うよ買っちゃいますよそりゃあ。
酒が好きです心から。
できる限り、楽しく美味しく頂きたいのです。
何で呑んでも焼酎は焼酎ですが
どうせならふさわしい状況と器で頂きたい。
香酒盃 (こうしゅはい)、
楽しい。何といっても楽しい。
香酒盃の内側に表面とは色違いのメダカが1匹泳いでて
焼酎をそこまで入れると、
メダカさん泳いでる的なファンシーさが醸しだされます。
で、香りがふわーっと立ち上がる。
有田焼のなめらかな表面が
手で持っても良し、口当たりも良し。
なんたって
「焼酎専用のグラスで呑んでるんだぜ私ってば」
という気持ちのよさを果てしなく与えてくれて
いやぁ満足感というものは焼酎を美味しくしてくれますな。
そんなわけで次に欲しいのは焼酎サーバーです。
服とかメイク用品とか近頃さっぱり買ってません。
優先順位が間違っているような気がちょっとしてます。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント