ばいきんまんですってばっ。
ねこ弁と
ばいきんまんいかがっすかぁ~。
ずいぶん前に、甥っ子くんに
アンパンマン編みぐるみをプレゼント致しましてね、
キャラものはちょっとの歪みが
致命的な違いとなってしまいかねないので
なんかえらく苦労致しまして
「もうキャラものなんか作んない!」
と思っていたのですが
3歳児の
「で、ばいきんまんは?」
的な期待のこもった眼差しを
無視し続けること適わず
作ってみましたばいきんまん。
デザイン力無いのでまたしてもキットです。
口元が歪みがちではありますが
アンパンマンよりまともに出来たので
(寄りかからなくても座れるよ!)
少しは上手くなったかなーと
自己満足に浸っております。
そしてまたしても起こる戦い。
ばいきんまんのこうげきっ!
ばいきんまんはイオナズンを唱えた!
勝利の行方は、言わずもがな。
| 固定リンク
« 好きです香酒盃。 | トップページ | ジェロさん。 »
「 てづくり。」カテゴリの記事
- ネットショップOPENしてもーた。(2009.02.11)
- グローブの使い道。(2008.03.27)
- ばいきんまんですってばっ。(2008.02.12)
- アンパンマンですってばっ。(2007.04.18)
- 編んだり、織ったり。(2006.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやいや、いい出来ではないですか。
背中がかわいいと思います
でも、猫さんからは「かいしんの一撃」をくらい、小さい子はおそらく羽を持って振り回し…。
悪役とはいえ、不憫なやつですね
投稿: じゅん | 2008年2月12日 (火) 14時17分
>じゅんさん
やはり後ろ姿がポイントだとわたくしも思います。
イオナズンなんて使えないならさっさと逃げればいーのに、
という情けなさが漂っています。
幼児に好きなだけ振り回され踏み潰される宿命の元
生まれてきた不憫なヤツです。
角とか羽とか、けっこー大変だったんだけどな。
投稿: Run | 2008年2月12日 (火) 21時51分
初めまして~あきです。
編みぐるみを作れちゃうなんて
器用ですね!
私には絶対ムリ!
器用、不器用よりも精神力が持ちません
(不器用なんですけど、ね)
ねこ弁にスリスリしたいです~
投稿: あき | 2008年2月13日 (水) 14時28分
>あきさん
初めまして、コメントありがとうございますっ。
器用なんてとんでもございません、えらく不器用で困っております。
編みぐるみは不器用でもけっこー出来ちゃうのであります。
ねこ、お好きですか?
よろしければまたいらして下さいませ♪
投稿: Run | 2008年2月13日 (水) 21時30分
こんにちは、コメントありがとうございました♪
きれいなねこちゃんですね~。
編みぐるみお上手…
私はその昔セーターを編もうとチャレンジしたけど
毛糸にかぶれてしまいましたぁ(ホント)
はい、編み物ができない言い訳にしてます…。
投稿: せいの | 2008年2月23日 (土) 10時26分
>せいのさん
お越し頂きありがとうございます!
ねこへの褒め言葉はすべて素直に受け取ります、
ありがとうございますっ。
編みぐるみのほうは上手ではないです、
写真でかなりごまかしております。
毛糸かぶれは編み物するにはツラいですねー。
セーター、私もチャレンジしましたが
お見せできるような品はできあがりませんでした…。
投稿: Run | 2008年2月23日 (土) 14時24分