« カレーならいくらでも。 | トップページ | ミライスコープに興味津々。 »

2008年3月27日 (木)

グローブの使い道。

別ブログでも書いたのですが
ダンナ(仮)に手袋を編んでやったのですよ。
時期外れというツッコミは受け付けておりません。

本を見て作ったのですが
ヤツは手がけっこう大きいので
本のサイズより気持ち大きめに作りました。
そしたら、予想外にどデカくなってしまいました。

製作途中からダンナ(仮)は「熱い鍋とか持てそう」
とか言ってたんですけどね、
 
両方できたのを履いたところ (道産子は手袋を“履く”のだ!)
なんか子供の頃の色んな思い出が蘇ったらしいです。

小さかった頃、お父さんの手袋を借りた記憶。
ぶかぶかで
指を曲げると手の平部分があまっちゃって、
でもあったかくて
嬉しかったあの気持ち。

スキーをする時の皮手袋は
長く履いているとヘンな匂いがするからキライで
毛糸の大きな手袋があればいいのに…
と思っていたこと。

雪合戦をする時に
皮手袋だと滑って雪玉をうまく作れなくて
素手で作ったりしていたこと。

毛糸の手袋で雪遊びをすると
手袋に雪がくっつくのが楽しかったこと。

そんな懐かしい思い出にひたれる手袋だ、ありがとう!
と言われまして、

どうやら喜んでいるらしいのですが
言われれば言われるほど複雑な心持ち。
 
果たして来シーズン何度履いてくれることやら。
 
スキーもスノボも我々しませんので
使ってもらうシチュエーションはあと1つしかありません。

来シーズン、

札幌市内で雪合戦に興じるみそぢの男女を見かけても
どうぞそっとしておいて下さいまし。
声掛けられたら全力で逃げます。

|

« カレーならいくらでも。 | トップページ | ミライスコープに興味津々。 »

てづくり。」カテゴリの記事

コメント

はじめまして(●´▽`)
「おうちが好き」というキーワードで飛んできたものです。
猫ちゃん飼ってらっしゃるんですねるんさん可愛いですね♪
ウチは犬を飼ってます
でも最近、いろいろと猫ブログにもハマってて癒されています。

それと向井さんが好きなのですね
向井さんといえばワタシはナンバーガールズの時しか、知らなくて最近ZAZEN BOYSってバンドをしてるって知りました
見た目は普通なのにパワーのある歌声素敵ですよね

それと過去ログも読ませていただいておととしのRSRに現ちゃん(上田現)が出演してる時の記事を読んで、嬉しくなりました。
現ちゃんが亡くなっても、現ちゃんの音楽やってたことは残るんだな~って、じんとしてしまいました♡(。→ˇ艸←)

投稿: hiroro | 2008年3月27日 (木) 21時02分

>hiroroさん

はじめまして、ようこそお越し下さいました♪
おうちが好きです、大好きです。

るんをお褒め頂きありがとうございますっ。
猫ブログというほど画像はありませんが
度々登場してもらっておりまする。

あの地味なメガネの作り出す音楽が好きでたまらず…。
ナンバガとZAZENとはずいぶん違って好き嫌いが分かれるようです。
ハマると大変にハマってしまいますので、試しにどおぞ!

そして上田現さん、hiroroさんはファンでいらしたのですね。
訃報を聞いてすごく驚きました…
まだお若かったし、RSRの時の印象がとても強くて。
上田さんの音楽で素敵な時間を過ごせたことは
ずーっと私の中に残っています。

色々読んで下さったようでとても嬉しいです。
よろしければまたお越し下さいませ!

投稿: Run | 2008年3月28日 (金) 00時43分

僕は函館出身なのですが、
子供の頃、母親の手編みの手袋を履いて、
雪遊びをしたのを思い出しました。
手袋に雪がくっついちゃうんですよね。

投稿: beer-oj3 | 2008年3月28日 (金) 07時20分

>beer-oj3さん

毛糸の手袋に雪がくっつく現象は
やはり北国出身共通の思い出ですよねっ。
取ろうとしてもなかなか取れなくて…懐かしい光景です。

投稿: Run | 2008年3月28日 (金) 22時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グローブの使い道。:

« カレーならいくらでも。 | トップページ | ミライスコープに興味津々。 »