さ~て来週のイクラちゃんは。
賭け事はほとんどたしなみません。
年に数回、応援馬券を数百円ほど買う程度。
競争心に乏しくて自分が勝つか負けるかに
あまり燃えないタチなのです。(野球観戦は別)
ついでに0か100かより
1でもいいから結果が欲しい、という地味気質。
従って賭け事全般あまり興味が無いのですが
最近1つ、ついやってしまう賭けがあるのです。
それは
さ~て、来週のイクラちゃんは?
「サザエさん」、
イクラちゃんは何回“ハーイ”と言う?
ばーかばーかしーーー。
このバカバカしさがツボに入ってしまったのですはい。
あるポイントサイトで行われているもの。
例えば月間MVP投手は誰か、
とかいう予想が色々行われていて
サイト上のコインを賭けて当たれば増える。
ほとんど使ってない状態なのだけど
この「何ハーイ?」だけはやってしまいます。
考え出すとつい真剣になってしまうのだよ。
例えば5/4のサザエさんは
「町内のご意犬番」
「マスオ風を切る」
「子どもの日は大人の日」の3本です。
このタイトルから、
まずはイクラちゃん出演があるか無いかを予想する。
マスオさんがフューチャーされたものには出ないんじゃね?
子どもの日の話は出てくるかも?
とか考えた上で
さて何回ハーイと言うのか?
子どもの日だとかなりハイテンションのはず、
よおし10~19ハーイだ!
賭けた上でさて放送を見てみると
あの国民的番組を
まったく違った視点から見ることができます。
うおっイクラ(敬称略)出てきた!
よぉーしハーイと言えっ
違うバブーじゃないっ!
あっそれ以上は言ってくれるなっ
どれだけハイテンションなんだまったく!
といった具合にですね、
あの家族で安心して見られる番組、
大きな事件やピンチは起こらず
終始まったりとしたあの番組が
非常にエキサイティングなものへと変貌するわけです。
日曜日午後6時半、
明日からの仕事を思って鬱になるという
“サザエさん症候群”にお悩みの方は
こんな見方をしてみると気分も変わるかもしれません。
| 固定リンク
「 TVの話。」カテゴリの記事
- 社会の進化に取り残されてる。(2010.04.05)
- 見過ぎに注意。(2009.11.10)
- さ~て来週のイクラちゃんは。(2008.05.04)
- カンムリウミスズメに幸あれ。(2008.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Runさん、こんばんは(#´_●`)b
(コメントは久しぶりですが毎日欠かさずブログチェックさせて頂いてますよ~)
イクラさんの賭け面白いですね~
ワタシもサザエが大好きなので、1年程、最後のじゃんけんと、
「さ~て来週のサザエさんは~σ(●゚┏∀┛。●)ノシ 」
って言うセリフをダレが言うかデ~タを取ってましたよ
(かなり無意味でしたが・・・)
後、サザエさんは3本ありますが、話しごとに、脚本家が違うんですが、ワタシのオススメは脚本家が城山さんの時です。
城山さんの書いた話の時は90%波平が主役ですよ!、、(*μ_μ)r(*-_-)ゞ
あとの10%はオッサンが主役です
きっと城山さんは100%おじさんだと思いますよ..._〆(゚▽゚*)
投稿: hiroro | 2008年5月 5日 (月) 01時35分
>hiroroさん
こんにちは、毎日チェックして下さってるんですね、
ありがとうございます♪
じゃんけんデータを取っていたとはすごい!
何を出す確立が多いのでしょ?
あれ、ついじゃんけんしてしまいますねー。
負けたら軽くヘコんだりして。
それと脚本家が違うんですねー。知らなかった…。
波平さん以外のおじさん、ってことは穴子さんとか?
投稿: Run | 2008年5月 5日 (月) 10時27分
Runさん、こんにちはッ( *^ω^)_θ
サザエさんじゃんけんは意外にグーグー、チョキチョキ、パーパーと2回づつコンスタントにってのが多くて、ややチョキ率が多かったと思います。
あのじゃんけん勝ったら、なんかその週はいい事が起こりそうで、チョット嬉しかったりしますよね~
波平さん以外のおじさんは、波平の会社の上司の話とか、
マスオさんの上司とか・・・ですね。
ワタシは城山さんの時の話がナゼカ好きです♪
一度、気にしてみてみると面白いかも~ですッ
ちなみに昔、あの三谷コウキさんも「サザエさん」の脚本を書いてたことがあるそうですよ!
でも話がマニアックですぐおろされたそうですけど・・・
見てみたかったな~σ(´A`うち)
投稿: hiroro | 2008年5月 5日 (月) 11時20分
>hiroroさん
そうか、サザエさんはチョキ率がやや高めか…。
今度勝負を賭けてみます。
三谷さん作のサザエさん、見たかった!
外に一切出ず、家の中だけで話がすべて終わるのでは?
と勝手に想像してみたりします。
今「三谷コウキ作」と宣伝して放送すれば
けっこうな視聴率になる気がしますね~。
投稿: Run | 2008年5月 5日 (月) 21時57分