愛猫のお誕生日。
2010年6月17日、
本日は愛猫るん君、5才のお誕生日です。
大きくなったねぇ。
3才の誕生日に
人でいうハタチと決めましたが、
とすると今年でいくつでしょう。
「そろそろみそぢ」というダンナ(仮)に
「いや、まだ20代後半!」
と反論するのは
いつまでも幼くいて欲しい
ハハ心からなのであります。
例えいくつになったって
かわいいコドモであることに
微塵の揺らぎもないのですけど。
5年前の今日、
るん君が生れてきてくれたこと、
それからほぼ2ヶ月後に
出会えたことに今年も感謝。
今日もすっぽり入ってます。
ただいまのるん君、
お祝いの猫缶を食べつくし満足げに眠っております。
夜にはまたたびも差し上げよう。
またたびに酔ってうにゃうにゃしてる
愛猫るん君をかまいつつ、
ヒトも一杯いただきながらお祝いするといたしましょう。
多少噛まれても早朝に起こされても、
元気でいてくれたらそれで良し。
今年も元気でかわゆくいてね。
| 固定リンク
「 るん猫おとな編。」カテゴリの記事
- 愛猫のお誕生日。(2010.06.17)
- 猫踊り。(2010.07.19)
- 目覚まし猫と睡眠欲。(2010.03.23)
- 2009年もありがとうございました!(2009.12.31)
- ツナ缶攻防戦。(2009.08.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
るんくん、お誕生日おめでとうございます~
ほんと、こうやって出会えて家族になれたこと
運命を感じますよね~
健康で幸せな毎日になりますように

投稿: べべ | 2010年6月17日 (木) 16時35分
5歳のバースディおめでとう!
そして相変わらずシュッとしたイイお顔(惚れ惚れ)
5年も一緒にいるとさ、ほんと生活の一部だよね。
うちは金魚がいるけど、ほんと、ただいるだけだけど、
きっといないと何か足りない、って思うと思う。(^.^)
投稿: TANTAN@ユト | 2010年6月17日 (木) 17時20分
るん君、お誕生日おめでとう!
ますますオトコマエに磨きがかかって、まぁ♪
おうちの中で飼われている子は
いくつになっても仔猫の気持ちを持っているとききますが
そうであって欲しいと思うのも、ハハ心というものでしょう?
うちも毎晩、猫を愛でながら飲む「ねこ酒」です。
拾いっ子雑種のにゃんですが、
足の裏からおしりの穴まで全部かわいいと思うふぬけです。
投稿: comichiko | 2010年6月17日 (木) 20時10分
>べべさん
ありがとうございますっ!
出会えて家族になれてシアワセだなあ、としみじみ思います。
るん君も幸せだといーなあ。
今年も元気に過ごして頂けるよう、
しっかりお仕えする決意でありますっ。
>TANTANさん
ありがとうございますっ♪
イイお顔ですかそうですかあ、でへへ。
もう完全に生活の一部で、たまーに実家に泊まったりすると
いないのが非常にヘンに感じます。
るん君もTANTANさんちの金魚さんも、
みんなみんな健康でありますように!
>comichikoさん
ありがとうございます~♪
オトコマエだなんてそんなそんな、でへでへ。
いくつになっても甘えっ子の仔猫ちゃんでいればよい!
とハハは思っておりまする。
おしりから肉球の間のハミ毛までもかわゆい
猫を愛でつつ呑む「ねこ酒」は美味なものですわね。
comichikoさんちの美人猫さん、
かわゆく元気であらせられますよう!
投稿: Run | 2010年6月17日 (木) 21時52分
遅ればせながら、おめでとうございます
もう5歳ですか、早いですね。
猫年齢は7掛けぐらいらしいですけど、所詮は人間の決めた目安ですから、20代後半で問題ないと思います(^^)
あと、身近にベテラン猫(もうすぐ11歳)がいる者の経験としては、シニア用のご飯の対象年齢が「7、8歳から」となっているメーカーが多いので、7歳になった時には結構しみじみと感慨深いものがあったりしましたよ。
投稿: 淳 | 2010年6月20日 (日) 12時18分
>淳さん
ありがとうございますっ♪
早いものでもう5歳です。20代後半です!(言い張る)
7歳でシニアなのですね…
その時にはしみじみしてしまうでありませう…。
しかし!
ハハにとってはいつまでもコドモであるのです!(やっぱり言い張る)
11歳の猫さん、いつまでもお元気でかわゆくおられますよう♪
投稿: Run | 2010年6月20日 (日) 21時45分