カテゴリー「 美味なるもの。」の7件の記事

2010年11月14日 (日)

ラーメン食べてきました。

家で食べるのも良いけれど
たまに食べたいお店のラーメン。

Run101113a

  
 
 隠れた名店ってウワサの
 めん三郎に行ってきたよ!

 
そもそも何でここを知ったかって
とあるミュージシャンが激推ししていたからです。

店内にあるサインはなぜか
バンドっぽい名前ばかりだったので、
ヤツが広めているのかもしれません。
 
TVや雑誌ではあまり紹介されたことがないかも。

Run101113c

 
  
 昔ながらのラーメン屋さん
 って感じです。

 
私が頼んだのは合わせ味噌。
しっかりとコクのある味噌味で、
サッポロ味噌ラーメンってこんな感じ!って美味しさ。
旨かったです、スープもだいぶ飲みました。
シナチク残してごめんなさい。
 
 
そしてコチラ、ツレが注文しためん三郎名物、

Run101113b

 
 
 某ミュージシャンも
 大好きな赤味噌。

 
一口いただいたら、これがかなりクセが強い。
かなりしっかりと発酵したお味噌の味で
これは食べづらいかも…と思ったのだけども
不思議と、あと一口、あと一口って食べたくなるの。
 
これは確かにハマればとことんハマるかもしれぬ。
 
赤味噌、合わせ味噌、どちらも650円。
サッポロラーメンってふつーに7~800円するんだよねー。
もうちょっと安くあって欲しいと常々思っている身としては
めん三郎の控えめなお値段はうれしいのである。
 
市内とは言え、ちょぴり行きづらい場所だったので
教えてもらわなければ知らないままであったであろう。

Run101113d
 
 ありがとう、某ミュージシャン。
 
 なんか少々悔しくもあるが。

 
今度は赤味噌に挑戦する所存であります。
 
 

めん三郎
札幌市東区北42条東2-3-1
営業時間 11:30~20:00
定休日 月曜日(祝日の場合は11:30~15:00までの営業) 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

春の気配。

4月もすでに後半戦。

しかしまだまだ
肌寒く感じる日も多いここ札幌。
天気がよくても風が冷たいし
桜もまだまだ咲かないさ。

けれどそれでも、やっぱり春だ。
そう感じたのは“食”でした。

たらの芽と
うどの天ぷらが美味、
まだ食べてない菜の花が楽しみ。
子どもの頃は好きじゃなかった春の山菜が
やけに美味しいのは酒呑みになったせいなのでせうか。

ほろ苦さをつまみに一杯呑むと
大人になるのも悪くない、
としみじみ思えるのであります。
シミやらシワやら気にはなりますが。
 
しかし大人なら春の味わいを
自ら調理していただくべきですね。

いつも呑み屋でいただくのも
ある意味大人ではありますけども。
 
んーっとつまり何が言いたいかというと、
 
もう春ですね。

ってことなんです。

みなさま春を楽しんでますか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

ささやかながら大きな相違。

私とダンナ(仮)は食べものの好みがけっこう似ている。

酒も呑むけど甘いものも好きだし、
ふだんの食事も困ることはまず無い。

しかしだからこそ微妙な違いを大きく感じることもあるわけで、 
 
つまり皆さまにお聞きしたい、
 
チロルチョコは何が好き? 
 
もう長いこと食べてないんだけどさ!
今どきの変わったお味のものはほとんど知らないんだけどさ!
 
オーソドックスな懐かしいもの、
このチロルコレクションのページで言えば
1979年から80年代にかけて、

さてこの中で何を選ぶ?
 
もうね、大議論。
 
ダンナ(仮)は最も古くからあるコーヒーヌガー派。
私はビスケットかアーモンド入りのヤツ。
 
恐らくダンナ(仮)のほうが
賛同者が多いのは分かっている、
私だって「チロルチョコ」と聞いて浮かぶのは
TIROLと書かれたあのパッケージだ。
 
けどでも、私はサクッとかパリッという食感が好きで、

ヌガーやキャラメルはチョコより残るから
「ああ…もう、チョコ、無い…」
という切ない思いが湧いてくるわけで、

だからチョコボールもピーナッツなわけで、

などと必死に語ったのだが
 
コーヒーヌガーはヌガー自体がうまいのだ、
ヌガーだけ口に残るからよけいに楽しめるのだ、
チョコボールはキャラメル一択だろうがああ!!と一蹴され、
 
そっちこそビスケットのサクサク感の、
アーモンドのパリパリ感の良さが分からんのかあっ!!
 
と不毛な言い争いを繰り広げた春の宵なのでした。
 
しかし、ダンナ(仮)とは共存できる、
ということが判明しましたので
今度チロルチョコバラエティパックを買ってこようと思います。
 
ビスケットとアーモンドは私のものじゃ。
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月 5日 (木)

札幌グルメ情報(たまには)。

とっても珍しく繁華街まで行ってきまして、

とってもとっても珍しくちょっと贅沢なお昼ゴハン。

天ぷらもウマイ。

 

おそばが前面に
写っておりますが、

寿司だ。

寿司だ!!

どうしたどうした宝クジでも当たったか!!
 
いえね、寿司5カン+いなり寿司(いくらがのってます)
+玉子+天ぷらそば=880円なんです。
安いでしょ。

札幌にいくつかある有名な回転寿司のお店。
回転寿司の中ではかなり旨いと思うです。

この店舗だけはお寿司が回っていない。
カウンターと小上がり席があって、
ふつうの居酒屋さんっぽい雰囲気です。

上の写真は平日限定のランチ。
30食くらいだったかな、
でも13時頃でもちゃんとありました。

特にイカがプリプリして美味しかったなー。

サーモンいくら丼ほか。
こっちは丼ものが3種の、

やっぱり平日限定のランチ。
丼3種(日替わり)
+こまいの三平汁(これも日替わり)=850円。
 
どちらもけっこうお腹いっぱいになります。
 
町のすし家 四季 花まる 時計台店|ランチメニュー
 
かなりの行列ができているほかの店舗に比べると
時計台店はだいぶ入りやすいです。

ほかの店舗より若干お高めなんですが、
ふつうのお寿司屋さんよりはずーっとお安い。
(と思うよ、ふつーのお寿司屋さんなんて恐くて行けないから分かんないよ。)

寿司10カン+αで1,200円くらいのランチもあり。

サイドメニューもたくさんあるし
夜に行くと居酒屋さんのようにゆっくり呑めていいですよ。
道外の方は海の幸をご堪能あれ。

なんか「札幌食べ歩きブログ」って感じですわね珍しく。
お昼に外食なんてほとんどしないから
浮かれちまったんですの。

好みの食べものがある、というのは
私が札幌を気に入っている点の1つであります。

いやほんとランチなんて滅多に行かないんですけれどもね。

また行きたいっす。
 
 
町のすし家 四季 花まる 時計台店
札幌市中央区北1条西2丁目1番地
札幌時計台ビル1F
営業時間
月~土:AM 11:00~PM 11:00
日・祝:AM 11:00~PM 10:00 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月29日 (水)

秋だから栗ご飯。

秋に1度は栗ご飯を作ります。

昔は作る気なんぞ無かったのです。
「栗ご飯用」として売られている
味付けられた栗は好みではないし、
生栗の皮をむくなんて手間が無茶苦茶かかること、
怖ろしくってできないわい!

なんで作るようになったかとゆうと、

数年前にダンナ(仮)が
甘栗との区別が出来ずに
生栗を買っちゃって
「せっかく栗食べようと思ったのに…」
ってヘコんでるのが不憫だったんです。

仕方ないから作ってみたら、
いやーうまいんだなーこれが。
ほとんど味付けしないシンプルな栗ご飯、
1度食すと忘れられない秋の味覚。


塩と酒少々のみ。

そんな訳で毎年作るのですが、
皮をむくのが大変ったらありゃしないのよ!

我が家にある料理本には
皮をむいて、
水にさらして、
茹でる。
なんて書いてありますけども
そんな簡単にむけるかっつーんだ。

1kg近くを一気に栗ご飯にしようとするのも
問題があるのかもしれない、
けど午後1時から始めて
遅めの夕食にギリギリ間に合うくらいなんだよーう。
 
2人で5合。

一気に食べるわけぢゃない。

だから毎年1度が限度。 …だったんだけど。

バカ正直に料理本どおりに作ってたのですが、
ネットで調べてみたら
熱湯にひたして皮をやわらかくしてからむく、とか
皮付きのまま茹でてからむく、とか、
なんか、もっと簡単なむき方、色々ある。

これまで硬いまま、せっせとむいてた私の苦労は?!

しかし知ってしまえばこっちのもんだ。
簡単にむけて、
しかも美味しそうな、
「栗を焼く」という方法をやってやろうじゃないか!
 
皮付きのままオーブントースターに栗を並べて15分。
 
焼けたら軍手して手でむけば 
 
ペリっときれいに…
 
 
…んーと。
 
 
「超簡単にむけてビックリ!」
なんていっぱい書かれてたんですが、
  
 
あのー、えーと、
 
 
ほんと?
 
 
いや確かにできます上手くいけば。

だけど皮に実がけっこうくっついちゃったりして
「超簡単」ってほどでは無い、
 
けど皆さんできてるみたいだし、
 
でもできないし、
 
 
えーーーん。
 
 
たかが栗むきで半泣きになりつつ
ダンナ(仮)に協力を要請し、
栗1kgすべて焼いてむいてやった。

うちのオーブントースターでは
火力が弱かったようなので
コンロ+焼き網を使用に変更。

皮が真っ黒になるくらい焼けば
最初に思ったよりは楽にむけたのですが
それでもやっぱり「超簡単」とは最後まで思えなかったのです。
 
茹でるより実が崩れやすいし、
この方法はイマイチかな…
と思いながら作った焼き栗ご飯。
ちょいと焦げてるが。

すっっげー美味しい。

色はよくないが香ばしくって
茹で栗とはまた違う美味しさなんだこれが!

なんにも味付けしなくても美味しい、
ああ秋の恵みって素晴らしい。
 
来年からは栗ご飯は年2回になるのだろうか、
でも調べている途中で見つけた
栗の渋皮煮ワイン味っつーのも
これまた美味しそうじゃないか。

どうしたって手間はかかるのに、栗には魔力を感じます。
 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年3月23日 (日)

カレーならいくらでも。

ダンナ(仮)はカレー奉行だ。
鍋と鉄板とカレー奉行。

私ただただ材料を切る。
あとはひたすら喰らうのみ。

カレーには1番大きな鍋を使用。
と言ってもさほどの大きさでは無く
夕食が2回続けてカレーになる程度。
 
先日も作ってもらいまして。

食べて中味がちょっと減った、と思ったら、
ダンナ(仮)、お湯を足しだした。
煮立ったらまたルーを加えて。

カレーを作るたび、
もっと大きな鍋が欲しい!
と言っていたダンナ(仮)。
たくさん作ったほうが美味しいし。

いっつも買いそびれてしまっているので
「作り足す」方式で大量のカレーを生み出そうと考えたらしい。

食べても食べても減ることがない
魔法のカレー鍋が我が家に出現。
 
ここでポイントは我々が昼も夜も家で食べてるってこと、
つまりは夕食だけじゃなく昼もカレーってことなんだ。

チーズのっけて目玉焼きのっけて
カレーうどんも作ったりして、
アレンジしつつもカレーはカレー、
朝食だけは違いましたが結局6回ぶっ続け。

それでも別に飽きてない自分たちはどーなんかと思う。
同じメニューが続いてもへーき、
美味しいならばむしろ良し。
 
しかし作り足しを続けると
コクと具が無くなってしまうのね。

味がだんだん薄くなりさすがに足すのはあきらめました。

だから今度こそ大鍋を買う。
そしてまたカレーを作ってもらう。
カレー三昧したいのは
ダンナ(仮)のカレーが美味しいからで
ご飯支度がラクだからなんて思ってませぬよ5割くらいしか。

とびきりデカい鍋、買ってきます。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年3月 1日 (土)

酒呑みでもあり甘党でもあり。

チョコ菓子はお好きですか?私は大好きです。

ああそうさ酒呑みだけど甘いものも好きさ!
しょっぱいものも辛いものも好きさ!!
(ふとっちょ街道まっしぐら)
 
先日、ダンナ(仮)と
“最近食べてないチョコ菓子”について
大いに語り合ったのです。

なんか私もヤツも無口な人に見られがちで
2人で何話してるのー?とか聞かれるが、
あまり人様に言えるようなことは話していない。
ビックリマンチョコはシール目当てだけど
チョコも意外と旨い、とか
カプリコは最後までチョコが詰まってていいよね、とか
グリコアーモンドチョコの
ふで箱みたいなパッケージが恋しい、とか。
 
で、話は「1番好きなチョコ菓子は何か?」
ということに及んだのですが
 
ダンナ(仮)→ 「霧の浮舟」。

わたくし  → 「V.I.Pチョコレート」。
 
奇しくもどちらもロッテ。

そしてどちらもすでに製造されていないのだ。
 
美味しかったねー「霧の浮舟」。
確か初めて食べたエアインチョコ。

好きだったねー「V.I.Pチョコレート」。
高くってさー でも美味しくってさー 衝撃的だったねー。
スティックタイプのものがあるようだけど
やっぱ板がいい、バキっと噛りつきたいんだアレに。

検索してみたらどちらも数年前に
期間限定で再発売されていた模様。
 
…もっかい、もっかい頼んますっ!!
取り残されたおバカが2人ここにおるのです。
 
復活してくれないかねえ…と嘆きながら、
先ほどひっっさしぶりにカプリコを食べました。いちご味。

美味しいんだよねこれまた、

1人1個食べきってすごーーく贅沢した気分。
(カプリコは人と分け合うモンじゃないよね?)
 
チョコも酒も止められそうにありませんです。
 

| | コメント (9) | トラックバック (0)